学校ブログ

先生方のお話の会(令和2年5月29日)

福島小では、平成29年から、先生方が割り振られた教室に出向き、読み聞かせをする「先生方のお話の会」を実施しています。

今日はその1回目です。朝の時間に実施し、今年は通年で行います。

子どもたちに本の楽しさを伝えるために、先生たちも頑張っています。

 

遠足に行ってきました!<1年生>(令和2年5月28日)

19日から延期して本日遠足を実施しました。

1年生は、例年行っていた木曽養護学校との交流が新型コロナウィルス感染予防のため行えませんでしたが、

学校から木曽青峰高校、水無神社、そして目的地の関山公園でお弁当を食べて、しっかり遊びました。

青空と気持ちの良い風の中、小学校で初めての遠足が楽しくできました。

 

遠足に行ってきました!<2年生>(令和2年5月28日)

2年生の遠足は例年公共バスを使って行っていましたが、本年度は目的地を上田小学校方面に変更して、徒歩による遠足にしました。

学校を出発して上田小学校へ。上田小学校の校庭で遊んだ後、手習天神、中原兼遠屋敷跡を見学して、上田小の校庭でお弁当を食べました。そして、荒神社を見学して学校に戻りました。

19日から延期しての実施となりましたが、晴天に恵まれ楽しい遠足になりました。

 

 

校庭の草取り(令和2年5月17日)

休校中は職員で草取りをしましたが、先週の5月19日に低学年が、

そして本日5月17日の朝の時間に、校庭の草取りをしました。

雨が降るたびに緑色が増える校庭ですが、運動会に向けて、これからも草取りを続けていきます。