学校ブログ
1年生を迎える会(令和2年5月26日)
4月15日に予定されていた、1年生を迎える会を、本日ビデオ放送で実施しました。
6年生が事前に録画した、「ふくしょうクイズ」や「ふくしょうあるある」など、1年生が福島小学校で安心して生活できるように考えられた内容でした。
1年生は、楽しそうにクイズに答えていました。
給食にはこの日に合わせて、1年生の入学と2~6年生の進級を祝った「お祝いクレープ」がデザートとして出ました。これにも、子どもたちは大喜びでした。
児童引き渡し訓練(令和2年5月23日)
本日、1年生を対象に、引き渡し訓練を行いました。
例年、ふれあい参観日に合わせて実施していましたが、新型コロナウィルス感染予防のため、1年生のみで行いました。
非常時にきちんと児童を引き渡しできるように行う、子どもを守る大切な訓練です。参観日は中止となりましたが、土曜日をそのまま登校日として、引き渡し訓練を実施しました。
バケツ稲づくり(5学年)
本年度から5年生は、バケツによる米作りを学習します。
種もみを水に浸し、発芽したものを、一人ずつ自分のバケツにまきました。
自分のお米がどう育つのか、毎日の世話が始まりました。
「おうちで楽しもう!~海のなかまたち~」ぬりえ作りました(令和2年5月22日)
クラブ発足(令和2年5月21日)
当初の予定通り本日第1回目のクラブを行いました。
本年度は、「野外スポーツ、屋内スポーツ①、屋内スポーツ②、地域探検、PC・インドアゲーム、家庭科、図工、理科」の8クラブが発足しました。
子どもたちは、クラブの仲間と活動を計画して運営していきます。
避難訓練(令和2年5月20日)
4月22日に予定していた避難訓練を、本日2校時に実施しました。
火災を想定した本年度最初の避難訓練です。
避難経路を確認して、安全な避難について学びました。
避難後は校舎内で、防火シャッターについて学習しました。
みどりの少年団結団式(令和2年5月20日)
5月13日に予定していた「みどりの少年団結団式」を、本日ビデオ放送で実施しました。
5年生は全員ユニフォームに着替え、大きな声で、みんなで声をそろえて宣言を発表しました。
5年生はみどりの少年団の活動を通して、森と人のかかわりについて学びます。
各学級で、新型コロナウイルス感染予防の指導をしています。(令和2年5月14日)
11日の学校再開から、各学級で新型コロナウイルス感染予防の指導をしています。
感染予防のための、マスク着用、手の洗い方、人との距離の取り方などを指導し、
偏見や差別をしない、人を思いやる強い心を持つことの大切さも指導しています。
児童総会(令和2年5月13日)
5月8日に予定されていた児童総会を、本日6校時に、ビデオ放送で行いました。
学校再開初日にビデオ撮りをしましたが、6年生の子どもたちは自分で話すことを事前に考え、本番一発の撮影でしたが、堂々と発表する姿に感心しました。児童会スローガン「太陽~明るい 仲良く 平和~」に向けて、6年生の活躍が楽しみになりました。
学校が再開しました(令和2年5月11日)
本日より学校が再開しました。新緑に囲まれた福島小学校に、子どもたちの笑顔と元気な声が戻ってきました。
手洗いを徹底し、密にならない生活の仕方を子どもたちと考えながら過ごしていきたいと思っています。