一覧に戻る

11月10日(月) 福島小学校単元内自由進度学習授業公開のお知らせ

単元内自由進度学習

 

ポスターのダウンロードはこちら→ http://x.gd/eP6Jc

 

 この度,11月10日(月)に単元内自由進度学習授業公開を行います。今回は,1年,4年,6年の授業公開(2教科同時)です。

 

1学年 国語「まちがいをなおそう」 算数「大きな数」

 1年生は,今回が初めての単元内自由進度学習。国語では,ストーリー性のある文章を読みながらわくわく,楽しく誤字を見つけられるようにします。算数では,お店屋さんを開いたり,身の回りの100までの数を見つけたりして,生活実践と結びついた学習ができるようにします。「まず自分の力でやってみる」「困った時にどうするか考える」という基本を身につけながら,自己調整力を高められるようにします。

 

4学年 算数「分数」 理科「月の形と位置,星の位置の変化」

 算数では,ピザだらけの世界が子どもたちの「遊び」と「学び」を繋げます。3コースのプリントから自己選択できるようにし,学びの深まりも自己調整できるようにします。理科では,従来,動的な理解が難しかった天体の学習に対し,VRの要素を活かした月・星の学習を行います。時間や場所に制限なく,子どもたちが主体的に学習できる環境を生み出します。

 

6学年 国語「“日本のすごい!”を伝えるポスターをかいて紹介しよう」社会(単元選択式)「子育て支援の願いを実現する政治」「震災復興の願いを実現する政治」

 国語では,写真を選んだり,見出し文を推敲しながら読み手に日本の魅力を伝えるポスターを制作します。社会では,2種類の単元そのものも選択できるようにします。さらには,自ら資料を選び取り,課題解決に向かっていけるようにし,学びの自律を促します。特別な配慮を要する児童への細やかな手立てにも重点を置き,包摂性ある授業づくりを目指します。

 

 本校初となる伏木久始先生によるPTA講演会・シェアリング,保護者授業参観と抱き合わせ,授業公開を行います。興味がある先生方は,是非,ご参加をお願いします。

 

 申し込みは,こちらよりお願いします。https://x.gd/hUFDp

  ※ 定員は30名となっております。

 

 締め切りは,11月6日〈木〉までとなります。

 

 ご不明な点などございましたら,お気軽に問い合わせ下さい。

 電話 0264-22-2014 担当:教頭 橋爪祐一

広告
050923
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る