学校ブログ
4年生は浄水場の見学に行ってきました(令和2年6月24日)
4年生は、社会の学習で幸沢にある「木曽町幸沢川浄水場」を見学しました。
新f型コロナウィルスの混入防止のため見学を許可していただけませんでしたが、今日見学することができました。
当たり前に使っている水道の水ですが、多くの人の努力によって安全安心な水が届けられていることを学びました。
6年租税教室がありました(令和2年6月24日)
木曽税務署の方に来ていただき、6年生が租税教室を行いました。
税金がどのように使われているのか、税金と私たちの暮らしのつながりを学習しました。
新型コロナウィルス感染予防のため、各学級で1時間ずつ学習しました。
6年生は熱心に、メモを取りながら聞いていました。
1年生が梅もぎをしました。(令和2年6月17日)
毎年、木曽市場さんのご厚意で、1年生が梅もぎをしています。
今年で5年目となりますが、晴天にも恵まれ、子どもたちはたくさんの梅を取って大満足でした。
帰りには、冷たいリンゴジュースを頂きました。
取ってきた梅は、例年各学級で梅ジュースを作っています。
今年は何を作るのでしょうか。楽しみですね。
学年クラスマッチ(令和2年6月17日)
昨日から朝の時間を使って、児童会の運動委員会が企画した「学年クラスマッチ」が始まりました。
種目はクラス対抗リレーです。コーンを回ってバトンを全員でつなぎます。
今日は5年生のクラスマッチでした。梅雨の晴れ間を縫って、他の学年も実施します。
オンライン学習の研修をしました(令和2年6月10日)
本日は年度当初の予定では郡の研修日でしたが、中止となったため、校内でオンライン学習の研修会を行いました。
指導者として、中信教育事務所から2名の指導主事をお願いしました。
zoomを使って、日義小中と木曽町中の先生方にもオンラインで参加していただき、「オンラインでどのような授業ができるか」を話し合いました。
臨時休校中も、本校では授業の動画配信などの研修をしてきました。今後も研修を重ねていきます。
こいのぼりの季節になりました!(令和2年6月1日)
先週の金曜日の放課後に、こいのぼりを飾りました。
子どもたちは、こいのぼりの下で元気に遊んでいました。
5日には、こいのぼり給食が予定されています。
先生方のお話の会(令和2年5月29日)
福島小では、平成29年から、先生方が割り振られた教室に出向き、読み聞かせをする「先生方のお話の会」を実施しています。
今日はその1回目です。朝の時間に実施し、今年は通年で行います。
子どもたちに本の楽しさを伝えるために、先生たちも頑張っています。
遠足に行ってきました!<1年生>(令和2年5月28日)
19日から延期して本日遠足を実施しました。
1年生は、例年行っていた木曽養護学校との交流が新型コロナウィルス感染予防のため行えませんでしたが、
学校から木曽青峰高校、水無神社、そして目的地の関山公園でお弁当を食べて、しっかり遊びました。
青空と気持ちの良い風の中、小学校で初めての遠足が楽しくできました。
遠足に行ってきました!<2年生>(令和2年5月28日)
2年生の遠足は例年公共バスを使って行っていましたが、本年度は目的地を上田小学校方面に変更して、徒歩による遠足にしました。
学校を出発して上田小学校へ。上田小学校の校庭で遊んだ後、手習天神、中原兼遠屋敷跡を見学して、上田小の校庭でお弁当を食べました。そして、荒神社を見学して学校に戻りました。
19日から延期しての実施となりましたが、晴天に恵まれ楽しい遠足になりました。
校庭の草取り(令和2年5月17日)
休校中は職員で草取りをしましたが、先週の5月19日に低学年が、
そして本日5月17日の朝の時間に、校庭の草取りをしました。
雨が降るたびに緑色が増える校庭ですが、運動会に向けて、これからも草取りを続けていきます。